施工事例|ナタリールーフ|入間市・狭山市密着の屋根リフォーム・雨漏り専門店ならお任せ

MENU
屋根リフォーム&雨漏り専門店 ナタリールーフ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-303-905

  • 受付9:00~18:00
  • 定休日年中無休
  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

施工事例WORKS

HOME / 施工事例 / 埼玉県所沢市Y様邸 パミール屋根葺き替え ルーフタイルジャパン一閃 コーキング打ち替え オートンイクシード 破風板金

埼玉県所沢市Y様邸 パミール屋根葺き替え ルーフタイルジャパン一閃 コーキング打ち替え オートンイクシード 破風板金

2024.06.14 (Fri)

施工前BEFORE
施工後AFTER

埼玉県所沢市Y様邸  施工データ

工事内容

屋根葺き替え工事 ルーフタイルジャパン 一閃 

コーキング打ち替え工事 オートンイクシード

破風板金工事

築年数 築23年
施工日数 19日間
工事金額 130万円
メーカー・商品

田島ルーフィング PカラーEX+ プラチナスタイル

ルーフタイルジャパン 一閃

オート化学 オートンイクシード

 

 

この施工事例と類似の条件で見積を依頼する

お客様のご要望

今回は、パミール屋根を葺き替えされたお客様のご紹介です。

チラシを見て屋根の調査をしてほしいと屋根専門のナタリールーフにお問合せ頂きました。ご自身の住宅の屋根材がパミールで劣化が進んでいたため屋根のリフォームをご検討とのことでした。まずは、しっかりと現状の屋根の様子を調査させて頂きます。

担当者より

営業

担当営業 樋口 健

施工前の様子

屋根

パミール 

パミール

パミール

まずは屋根に登り現状の屋根をチェックしていきます。K様邸の既存屋根は塗装できない屋根材の代表格とも言える、ニチハ”パミール”でした。

1990年後半〜2004年頃までに製造・施工された屋根材のほとんどは、アスベストの健康被害を危惧し、2004年に定められた規制をクリアする為にアスベストを使用せずに製造・販売されたノンアスベスト屋根材です。

急遽アスベストを使用しなくなった為に、その時期に製造・販売されたものは、どのメーカーの屋根材も耐久性に乏しく、不具合が多く報告されました。

パミールもその一つです。特徴としては、

屋根材の裏面に湿気が溜まり防水紙や固定している釘に悪影響を与える

・屋根材がズレたり脱落する

・雨水が滞留しやすい下端の小口が変色してくる

・下端の小口を中心に剥離し始める

・剥離が左右の端にも拡がりミルフィーユのように何層にもわたる

・剥離し、弱くなった部分が崩れ始める

というような数々の劣化症状が徐々に進行していきます。

こういった屋根材なので、塗装はできない屋根材とご報告し、屋根葺き替え工事ご提案させて頂きました。

葺き替え工事とは既存の瓦屋根を撤去してから野地板を増し貼りし、新しいルーフィングと屋根材を葺いていく屋根リフォーム工事です。

屋根葺き替えの際は新しく増し貼りした野地板(構造用合板・ラーチ)にタッカー(建築用の大型のホチキスのような道具)でルーフィングを貼ります。

屋根材に隠れてしまいますが屋根の防水の役割を担っているルーフィング(防水紙)は屋根リフォーム工事にあたって最重要といっても過言ではありません。

※ルーフィングの詳しい参考記事 ルーフィング(防水紙)の種類や重要性について をご覧ください。

外壁

施工前

施工前

施工前

Y様邸の外壁は窯業系サイディングと呼ばれる外壁材でした。

表面の塗膜が劣化し、クラック(ヒビ割れ)や崩れている箇所が数箇所見られました。

またコーキングが剥離や破断している箇所も多かったのでコーキング打ち替え工事をご提案させていただきました。

コーキングとは壁と壁の繋ぎ目に充填されているゴムのような箇所を指します。通常は雨水の侵入を防ぐほかに伸縮性があるため地震などで建物が揺れた際にはクッションのような役割を担っていますが経年劣化とともに固くなり、伸縮性がなくなります。固くなってしまうと破断や剥離といった症状が出てきます。サイディングの外壁において最も注意しなければいけない箇所がこのコーキングです。

サイディングはコンクリートや木チップを圧縮したもので出来ています。このコーキングが劣化し固くなってしまうとサイディングの小口(切り口)が露出してしまい、たとえサイディング(外壁)の塗膜が生きていても剥離したコーキング目地から雨水が染み込み、板の反りや割れに繋がってしまいます。

一度反ってしまったサイディングは完全に元通りにはなりません。なのでコーキングの劣化には注意する必要があります。

破風

破風劣化

また破風板の表面の塗膜が剥離していたので併せて破風板金工事もご提案。

ガルバリウム鋼板製の板金を巻くことで、屋根と同等の耐久性を保てます。

美観も塗装よりも綺麗に仕上がるのでおすすめです!

使用材料

使用させていただくルーフィング(防水紙)は

TAJIMAルーフィング PカラーEX+ プラチナスタイル です。

TAJIMAルーフィング PカラーEX+プラチナスタイル

Pカラーシリーズの最上級品で、強度・寸法安定性等が優れる改質アスファルトルーフィングです。

↓TAJIMAルーフィング オフィシャルサイト

https://www.tajima.jp/juken/index02_02.html

ルーフィングの上に使用させて頂く屋根材は ルーフタイルジャパンの一閃 をご提案。

ルーフタイルジャパン一閃ルーフタイルジャパン

”天然石粒+ガルバリウム鋼板”のデザイン性・高耐久・耐風性に優れた世界基準の屋根材です。

天然の石を使用しているので、経年しても表面の色褪せや劣化がほとんどない屋根材です。

メーカー保証は、なんと30年の長期保証 ナタリー自社保証も15年付きます。

↓ 一閃の作業工程がわかる動画です。

↓ 一閃の作業工程がわかる動画です。

コーキング材には最上級クラスのコーキング

オート化学工業のオートンイクシードを使用。

オート化学工業 オートンイクシード

オートンイクシードは特殊高耐久ポリマー「LSポリマー」を配合することにより、これまでにない耐久性、耐候性を実現した「超寿命シーリング材」です。
長期に渡り大切な建物を雨水の侵入から守ります。

その耐久性は30年と言われています。

オートンイクシード公式紹介ページ

それでは、施工の様子をご覧ください!

↓少しでも屋根が気になった方は、簡単1分で無料見積もり❗️

無料見積もり

 

施工前、施工後写真

施工前BEFORE
施工後AFTER

工事写真レポート

  • 施工前 パミール
    施工前の状態です。
    パミール特有の劣化症状が顕著に出ています。
    層状に剥離した部分が完全に剥がれ落ちてしまっています。
    塗膜もない為このまま放置してしまうと雨漏りや野地板の劣化といったリスクが上がります。
  • 施工前 パミール
    層状に剥離した部分が完全に剥がれ落ちてしまっています。
    塗膜もない為このまま放置してしまうと雨漏りや野地板の劣化といったリスクが上がります。
  • 足場着工
    足場の組立作業です。
    弊社では、安全と職人の作業効率を考えビケ足場を使用しております。
    落下や飛散などないよう、しっかりと養生シートを張ります。
    K様邸は屋根勾配が7寸でしたので屋根にも足場を組んでいきます。
  • コーキング打ち替え 撤去
    まずは、コーキングの打ち替えを行なっていきます。
    まずは既存のコーキングを撤去します。
  • コーキング打ち替え 撤去後
    綺麗に撤去できています。
  • コーキング打ち替え マスキング
    マスキングテープで養生します。
  • コーキング打ち替え ボンドブレーカー
    今回は、劣化が酷かったのでボンドブレーカーを新しく貼ります。
    目地を三面接着させず、二面接着にする為に貼ります。
  • コーキング打ち替え プライマー
    コーキングとジョイナーの密着を高めるためにプライマーを塗ります。
  • コーキング打ち替え 充填
    コーキング材を充填します。
    オート化学 オートンイクシード
  • コーキング打ち替え 慣らし
    充分に充填したらヘラで慣らします。
  • コーキング打ち替え 施工後
    マスキングテープを撤去して完了です。
  • 割れ補修
    サイディングが割れてしまっている箇所を補修します。
  • 割れ補修
    セメント用のボンドでつけます。
  • 割れ補修
    固定してからコーキングで慣らします。
  • クラック補修
    外壁のクラックも補修していきます。
    同色にコーキングをクラックに挿れます。
  • クラック補修
    ヘラで慣らします。
  • クラック補修
    綺麗に塞がりました。
  • 屋根葺き替え工事 既存役物撤去 
    続いて屋根の施工です。
    既存の屋根材を撤去していきます。
  • 屋根葺き替え工事 既存屋根撤去 
    棟板金や水切りといった役物を撤去しパミールを撤去していきます。
    葺き替え工事の場合はルーフィングの状態や野地板のチェックまでしっかりできます。
  • 屋根葺き替え工事 既存屋根撤去 
    撤去した後は清掃を行います。
  • ルーフィング PカラーEX+プラチナスタイル
    ルーフィングは屋根の防水の要ともいえる重要な役割を担っております。しっかり丁寧に既定の重なり幅を確認しながら敷いていきます。
  • ルーフィング PカラーEX+プラチナスタイル
  • 屋根葺き替え工事 役物取り付け
    防水紙を敷き終わったら、軒先やケラバに役物を取り付けていきます。
    水切りによって内部に水が入ってしまうことを防ぎます。
    軒やケラバを板金で固定して、屋根材が飛ばされないようにするという重要な役割もあります。
  • ルーフタイルジャパン一閃 本体工事
    水切りによって内部に水が入ってしまうことを防ぎます。
    軒やケラバを板金で固定して、屋根材が飛ばされないようにするという重要な役割もあります。
  • 谷板金
    谷箇所には谷板金を取り付けます。
    谷は、雨水が集まる箇所なので重要な箇所です。
  • ルーフタイルジャパン一閃 本体工事
    役物の取り付けが終わったら本体を葺いていきます。
    一枚一枚しっかりとビスで固定します。
    使用させて頂く”一閃”は、ガルバリウム鋼板に天然石が塗布してあるデザイン性・高耐久・耐風性に優れた屋根材です。
  • ルーフタイルジャパン一閃 ケラバ包み
    本体と同じ素材のケラバ包みを取り付けます。
    ビスの部分は同質の石でコーティングするので他の屋根材より美観にもこだわりを感じられます。
  • 棟施工 シールテープ
    本体が葺き終わったら、本棟と三叉部分の棟施工に入ります。
    まずシールテープと呼ばれる部材を取り付けます。雨などの吹き込みに対しての縁切りの役割があります。
  • 棟施工 換気棟 イコタイルベンツ
    換気口部分にはイコタイルベンツという専用部材を取り付けていきます。
  • 棟施工 棟用スペーサー
    その上に棟用スペーサーを取り付けます。同質棟包みを固定する為の役物です。
    棟包みをガッチリ固定します。
  • 棟施工 棟包み
    同質の棟包みを専用ビスで取り付けていきます。
  • 棟施工 棟包み 三又
    三又部分も同質棟を専用ビスで取り付けます。コーキングの部分には屋根材にもついている石をまぶしているのでコーキング部分だけ目立ってしまうといったことがありません。
  • 施工後 屋根
    剥離が多くボロボロだった屋根から石付の高耐候な屋根へと生まれ変わりました。
  • 破風板金
    最後に破風板金を取り付けます。
    破風の寸法に加工したガルバリウム鋼板を取り付けていきます。
  • 破風板金
    上手く取り付けられました。
    見違えるように綺麗です。
  • 施工後 完了検査
    全ての工事が終わり最終完了検査も終わりました!
    弊社では工事内容にもよりますが中間検査、完了検査と数回の検査を行います。
  • 施工後 全体
    ナタリールーフでは、工事完了後
    3ヶ月・6ヶ月・1年・1年毎に定期点検に伺わせて頂きます。
    これからも長いお付き合いをさせて頂ければと思います。
    ありがとうございました!

私が担当しました!

屋根職人

荒瀬 和樹KAZUKI ARASE

趣味
釣り
お客様への一言
満足して頂けるように熱意をもって仕事をしております!

屋根職人

諏佐 貴利TAKATOSHI SUSA

趣味
音楽鑑賞、買い物
お客様への一言
全てのお客様に満足していただけるように丁寧な作業を心掛けます!!

営業

樋口 健KEN HIGUCHI

趣味
プロ野球観戦
お客様への一言
常にお客様目線に立ち、最善のご提案を致します!
所有資格
・雨漏り診断士
・外壁診断士
・足場組立て等作業主任者
・職長・安全衛生責任者
・フルハーネス特別教育
・ニチハ金属外装施工士
・ROOGA施工技術者
・荷上げ機特別教育修了者
・アステックペイント技術研修会修了
・有機溶剤作業主任者技能講習修了

ご来店予約

診断無料

0120-303-905 受付 9:00~18:00
定休日 年中無休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

施工事例

スタッフ・職人紹介