埼玉県入間市様T邸 スレート葺き替え工事 ルーフタイルジャパン一閃
2025.05.01 (Thu)
入間市T様邸 施工データ
工事内容 | 屋根葺き替え工事 ルーフタイルジャパン 一閃 |
---|---|
築年数 | 築37年 |
施工日数 | 19日間 |
工事金額 | 210万円 |
メーカー・商品 | 田島ルーフィング ニューライナールーフィング ルーフタイルグループジャパン 一閃 ブラウン |
お客様のご要望
屋根から雨漏りしていたので雨漏り修理をお願いしました。
屋根がかなり劣化していたのですが、雨漏りをきっかけに全面的にメンテナンスしてもらうことにしました。
担当者より
担当営業 彦田 貴光
施工前の様子
T様は、雨漏りでしているということで原因を突き止めるために屋根に上がらせて頂きました。
スレートは、全体的に経年により重度の劣化が見られ、汚れや苔や藻も多く付着していました。
雨漏りしている箇所を調査すると、棟板金が腐食により板金に穴が開いてしまっておりおり防水テープで塞いでいるような状態でした。
棟板金の下地材の貫板や野地板まで劣化していたので、屋根カバー工法ではなく屋根葺き替え工事をご提案させて頂きました。
ご提案内容
屋根
スレート屋根で施工が可能なメンテナンス方法は、屋根葺き替え工事か屋根カバー工事になります。
今回は、野地板まで痛んでしまっていたので葺き替え工事をご提案させて頂きました。
葺き替え工事とは既存のスレート屋根材を撤去してから新しいルーフィングと屋根材を葺いていく屋根リフォーム工事です。
屋根材に隠れてしまいますが屋根の防水の役割を担っているルーフィング(防水紙)は、屋根リフォーム工事にあたって最重要といっても過言ではありません。
※ルーフィングの詳しい参考記事 ルーフィング(防水紙)の種類や重要性について をご覧ください。
ルーフィング
T様邸で使用させていただくルーフィング(防水紙)は TAJIMAルーフィング ニューライナールーフィング です。
↓TAJIMAルーフィング ニューライナールーフィングオフィシャルサイト
https://www.tajima.jp/juken/index02_02.html
改質アスファルトルーフィングの先駆けとなった、防水性・耐久性共に他の追随を許さない、最高級の品質を誇る下葺材です。改質アスファルト層を不織布と原紙で挟み込むことで、改質アスファルト本来の性能を十二分に発揮します。 表面に防滑特殊塗料を使用しているため、防滑性に優れています。
↓ニューライナールーフィングについて詳しく解説
↓TAJIMAルーフィング オフィシャルサイト
https://www.tajima.jp/juken/index02_02.html
屋根材
ルーフィングの上に使用させて頂く屋根材は ルーフタイルジャパンの一閃をご提案。
”天然石粒+ガルバリウム鋼板”のデザイン性・高耐久・耐風性に優れた世界基準の屋根材です。
天然の石を使用しているので、経年しても表面の色褪せや劣化がほとんどない屋根材です。
メーカー保証は、なんと30年の長期保証 ナタリー自社保証も15年付きます。
↓ 一閃の作業工程がわかる動画です。
それでは施工の様子をご覧ください!
施工前、施工後写真
私が担当しました!
営業
彦田 貴充TAKAMITSU HIKOTA
- 趣味
- 野球観戦、釣り
- お客様への一言
- 一軒一軒100%の力を注ぎます!!
屋根職人
諏佐 貴利TAKATOSHI SUSA
- 趣味
- 音楽鑑賞、買い物
- お客様への一言
- 全てのお客様に満足していただけるように丁寧な作業を心掛けます!!
屋根職人
田渕 光HIKARI TABUCHI
- 趣味
- メダカ飼育・パソコン
- お客様への一言
- 屋根のことばかり考えています。
屋根は下から見えないところなので、お客様に安心して頂けるように誠実な工事を心掛けています。
屋根職人
田渕 優YUU TABUCHI
- 趣味
- 車・バイク・キャンプ
- お客様への一言
- 屋根工事に誇りを持って日々取り組んでいます。
屋根に対する情熱は誰にも負けません!