施工事例|ナタリールーフ|入間市・狭山市密着の屋根リフォーム・雨漏り専門店ならお任せ

MENU
屋根リフォーム&雨漏り専門店 ナタリールーフ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-303-905

  • 受付9:00~18:00
  • 定休日年中無休
  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

施工事例WORKS

HOME / 施工事例 / 埼玉県狭山市S様邸 スレート屋根カバー ROOFTG 一閃 外壁塗装アステック フッ素REVO1000 雨樋交換シビルスケアPC50 

埼玉県狭山市S様邸 スレート屋根カバー ROOFTG 一閃 外壁塗装アステック フッ素REVO1000 雨樋交換シビルスケアPC50 

2025.05.15 (Thu)

施工前BEFORE
施工後AFTER

狭山市S様邸 施工データ

工事内容

屋根カバー工事 

外壁塗装工事

雨樋交換工事

築年数 築35年
施工日数 26日間
工事金額 340万円
メーカー・商品

防水紙:TAJIMAルーフィング ニューライナールーフィング

屋根:ルーフタイルジャパン 一閃 ブラック

外壁:アステックペイント フッ素REVO1000-IR カレッジグリーン

雨樋:Panasonic シビルスケアPC50 ミルクホワイト

 

この施工事例と類似の条件で見積を依頼する

お客様のご要望

今回は 屋根カバー工事 外壁塗装 雨樋交換工事 をご依頼頂いたお客様のご紹介です。

家全体のメンテナンスを考え始めた時に、今まで一度もメンテナスしていなかった屋根の劣化が特に気になっていたので屋根専門のナタリールーフさんに調査・見積もりをお願いしました。

何度も足場を架けたくないので、長く持つメンテナンスを希望しました。

 

担当者より

営業 彦田

担当営業 彦田 貴允

S様邸のお家を調査させて頂くと屋根は、化粧スレート、外壁はラップサイディングでした。

屋根は、過去にメンテナンスされていなかったそうで、上がることができないほど苔や汚れが付着してしまっている状態でした。

外壁のサイディングは、経年劣化により全面的にチョーキング(白亜化現象)が起きており表面の塗膜が劣化し防水が機能が無くなっておりました。

サイディングの防水性が無くなってしまうとサイディング板にクラック(ヒビ割れ)や板が反ってしまうなどの症状が出てしまいます。

サイディングは10年から15年の間にはメンテナンスされることをおすすめします。

屋根ご提案内容

アスベスト含まれている時代のスレート材なので基材はしっかりしていましたが、築年数を鑑みると屋根防水の要でもある「ルーフィング」から新しくすることができる屋根カバー工法をご提案させて頂きました。

屋根カバー工法とは既存の屋根材の上から新しい防水紙を貼り、超軽量の屋根材を被せる工法です。

既存の屋根を活かすことで二重の防水となるのに加え、既存屋根の撤去費用も発生しないため葺き替え工事に比べコストも抑えられるのがメリットです。

ルーフィング

まずは既存のスレート屋根の上に新しく敷いていくルーフィングです。

屋根材の下地に使用する防水紙のことを指します。屋根材に隠れてしまいますが屋根の防水の役割を担っているルーフィング(防水紙)は屋根リフォーム工事にあたって最重要といっても過言ではありません。

※ルーフィングの詳しい参考記事 ルーフィング(防水紙)の種類や重要性について をご覧ください。

K様邸で使用させていただくルーフィング(防水紙)は TAJIMAルーフィング ニューライナールーフィング です。

ニューライナールーフィング

↓TAJIMAルーフィング ニューライナールーフィングオフィシャルサイト

https://www.tajima.jp/juken/index02_02.html

改質アスファルトルーフィングの先駆けとなった、防水性・耐久性共に他の追随を許さない、最高級の品質を誇る下葺材です。改質アスファルト層を不織布と原紙で挟み込むことで、改質アスファルト本来の性能を十二分に発揮します。 表面に防滑特殊塗料を使用しているため、防滑性に優れています。

↓ニューライナールーフィングについて詳しく解説

↓TAJIMAルーフィング オフィシャルサイト

https://www.tajima.jp/juken/index02_02.html

屋根材

ルーフィングの上に使用させて頂く屋根材はルーフタイルジャパン 一閃です。

ルーフタイルジャパン一閃ルーフタイルジャパン

”天然石粒+ガルバリウム鋼板”のデザイン性・高耐久・耐風性に優れた世界基準の屋根材です。

天然の石を使用しているので、経年しても表面の色褪せや劣化がほとんどないメンテナンスフリーな屋根材です。

メーカー保証はなんと30年の長期保証!ナタリー自社保証も15年付きます。

↓ルーフタイルジャパン オフィシャルサイト

https://www.rooftg.co.jp/features/

↓ 一閃の作業工程がわかる動画です。

外壁ご提案内容

外壁塗料

外壁塗装に使用する塗料は

アステックペイント フッ素REVO1000-IR(遮熱塗料)を使用。

フッ素REVO1000‐IR

建物を永く守り続けるために生まれた高耐候型ハイクラスフッ素塗料〈フッ素REVO1000-IR〉フッ素成分を一般的なフッ素塗料の約2倍含有。高耐候性・低汚染性・遮熱性の3つの機能を兼ね備えた水性1液外壁用遮熱フッ素系上塗材です。期待耐用年数は16年~20年、自社保証(塗膜剥離)7年ついています。

↓アステックペイント フッ素REVO-1000IRオフィシャルサイト

https://astecpaints.jp/products/product-detail/?paint_id=73

付帯部塗料

付帯部の塗装には

アステックペイント マックスシールド1500SiーJYを使用。

耐候性や低汚染性に優れた、弱溶剤形の外壁用上塗材。戸建て、工場、アパート・マンションの外壁はもちろん、付帯部にも塗布することができる多用途塗料です。
付帯部の艶も落として3分艶をチョイスしました。
↓アステックペイント マックスシールド1500Si-JYオフィシャルサイト
雨樋

使用する雨樋はパナソニックのシビルスケアPC50です。

パナソニック シビルスケアPC50パナソニック シビルスケアPC50パナソニック シビルスケアPC50

シビルスケアPC-50は、アイアン素材だから実現した二重曲線のシンプルなフォルムが特徴です。

↓Panasonic シビルスケア PC-50 オフィシャルサイト

https://sumai.panasonic.jp/amatoi/aian/lineup/s09_si_pc77_01.html

 

外壁のサイディングは、経年劣化により全面的にチョーキング(白亜化現象)が起きており表面の塗膜が劣化し防水が機能が無くなっておりました。

サイディングの防水性が無くなってしまうとサイディング板にクラック(ヒビ割れ)や板が反ってしまうなどの症状が出てしまいます。

サイディングは10年から15年の間にはメンテナンスされることをおすすめします。

↓少しでも屋根・外壁・その他ご自宅のことが気になった方は簡単1分で無料見積もり❗️    

無料見積もり

施工前、施工後写真

施工前BEFORE
施工後AFTER

私が担当しました!

営業

彦田 貴充TAKAMITSU HIKOTA

趣味
野球観戦、釣り
お客様への一言
一軒一軒100%の力を注ぎます!!

塗装職人

竹ヶ原 大夢DAIMU.TAKEGAHARA

趣味
動物と触れ合うこと
料理
お客様への一言
一所懸命、仕事に取り組んでいます!
塗装は僕にお任せください!

屋根職人

諏佐 貴利TAKATOSHI SUSA

趣味
音楽鑑賞、買い物
お客様への一言
全てのお客様に満足していただけるように丁寧な作業を心掛けます!!

屋根職人

田渕 優YUU TABUCHI

趣味
車・バイク・キャンプ
お客様への一言
屋根工事に誇りを持って日々取り組んでいます。
屋根に対する情熱は誰にも負けません!

屋根職人

田渕 光HIKARI TABUCHI

趣味
メダカ飼育・パソコン
お客様への一言
屋根のことばかり考えています。
屋根は下から見えないところなので、お客様に安心して頂けるように誠実な工事を心掛けています。

ご来店予約

診断無料

0120-303-905 受付 9:00~18:00
定休日 年中無休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

現場ブログ

スタッフ・職人紹介